Categories: 要約筆記とは

タッチタイプについて

タッチタイプのお話

パソコン要約筆記は、脳内処理過程が手書き以上に多い過酷な作業です。 長く活動を続けるためにも、単純作業であるタイピングはタッチタイプで自動化して、 身体的負担、精神的負担を減らすことが大切です。 タッチタイプは、一朝一夕で身につけることができません。 日々の地道な練習あるのみです。 近道もなく、ゴールもありませんが、効率的な練習をすることで効果を上げることができます。

手元を見ない!

意志を強く持ち、絶対に手元はみません。 頭にキー配列表を描いて、イメージトレーニングします。

焦らない!

自分の限界以上の速度で練習しません。 完全に打ち切れる速度を保って練習します。

聞いて打つ!

タイピングの練習ソフトは、「見て打つ」ものです。
しかし、音から言葉を識別し、表記を思い浮かべる練習ができません。
運指を覚えたら、聞いて打つ練習に移行しましょう。

歩歩サイト管理者

Share
Published by
歩歩サイト管理者

Recent Posts

愛媛県障がい者スポーツ大会 2025年5月25日(日)

愛媛県障がい者スポーツ大会 2…

1か月 ago

久々の暑気払い&新人歓迎会 2024年7月14日(日)

今年、ようやく暑気払いと新人歓…

11か月 ago

【会員の皆さま】2021年度 歩歩総会のお知らせ

歩歩会員の皆さま 2021年度…

5年 ago

3月30日(土)はお花見!

昨年大好評だった、歩歩レク・お…

6年 ago

新年会

1月19日(土)久万ノ台の青空…

6年 ago

9歳の誕生日

12月12日。今日は歩歩の9歳…

7年 ago